《Qoo10特集》#84 Qoo10「Nature Republic」のライブショッピングにNCT 127のYUTA出演!日頃の肌ケアのノウハウを語る。

現在「メガ割」期間中のQoo10は、11月18日、NCT 127のYUTAをゲストに迎えて、NCT 127がモデルを務めるNature Republicのライブショッピングを開催しました。


Qoo10 は、今年 9 月から毎週水曜にライブショッピングを開催し、毎回 1 つのショップのお得な商品や楽しい企画を紹介しています。毎回、リアルな感想やゲストへのメッセージが飛び交い、ライブショッピングならではの臨場感が楽しめると視聴者から大好評!


韓国の自然派ビューティーブランド「 Nature Republic(ネイチャーリパブリック)」のライブショッピングは、11月18日20時からスタートし、乾燥する冬に最適な「インテンスマルチ アンプルバーム」を販売しました。


コスメYouTuberのキム・ミンギョンとマーキュリー商事がMCを務め、ゲストのYUTAも愛用している【Nature Republic / インテンスマルチアンプルバーム】について、日頃の使用方法や肌の悩みやケアのノウハウなどトーク展開。


YUTA「出来る限り、僕のノウハウをお伝えしたいと思います。僕自身もすごくたくさんケアしていて、秋は乾燥しがちで、肌のトラブルがおきやすいじゃないですか。【インテンスマルチアンプルバーム】をしっかり使いながらケアしています」


YUTAが持ち歩いているのはパッケージの「コラーゲン」のアンプルバーム。

YUTA「朝起きてからのルーティーンは、【CICA デイリーシートマスク】でお肌に潤いを与えて、【インテンスマルチアンプルバーム】を目元・おでこ・首筋にすすっとぬる感じで、おうちでしっかりケアしています」



生放送中に、この日のライブショッピングで販売した商品を購入した方には「NCT 127フォトフレーム付写真」や「NCT127全メンバー直筆サイン入りチェキ」がプレゼントされることが告げられ、コメント欄が沸きました!


YUTAは今年を振り返りファンにメッセージ。

YUTA「今年は日本でも『LOVE HOLIC』というアルバムを出させてもらい、韓国でも3rdアルバム『Sticker』、『Favorite』をリリースして、とても忙しく過ごさせていただいたんですけど、僕個人としてはラジオ(*InterFM「NCT 127 ユウタのYUTA at Home」)をやらせていただきました。なかなかファンのみなさんと直接会うことができなくて、僕自身さみしい気持ちがあったんですけど、今日は楽しい時間を共有できました!NCT 127は12月にコンサートがあるので、そちらも楽しみに待っていてくれたらと思います」


「早い!めっちゃ楽しかった!」と笑顔のYUTAと過ごした約1時間のライブショッピングは大盛況で幕を閉じました。


<11 月 18 日(木)>

Nature Republic

URL:https://www.qoo10.jp/shop/nature_republic

商品:Nature Republic「インテンスマルチアンプルバーム」2+1 他

特典:購入者全員に NCT 127 のフォトフレームをプレゼント等、特典満載

出演:YUTA(NCT 127)、マーキュリー商事、(MC)Minkyung



【Nature Republic / インテンスマルチアンプルバーム】の購入はコチラから▼



<次回のライブショッピング>

韓国コスメの代表ブランド CLIO のコフレセット先行販売など見逃せない商品をライブで紹介しつつお得な価格で販売します!


★11月24日(水)20時~CLIOのライブショッピング開催!

ショップ:CLIO

URL: https://www.qoo10.jp/shop/clubclio

商品:クリオスペシャルメイクアップコフレセット、クリオプロムードパレット

特典:クリオオールニューコレクション、クリオパレット等の人気アイテムをプレゼント

出演:小島瑠璃子、(MC)宮崎瑠依


「Qoo10 ライブショッピング サイト」はコチラから▼

Qoo10 はライブショッピングを通して、ショッピングだけでなく、見て、聞いて、参加できる、楽しい体験をお届けしつつ、今後も話題の商品をいち早く手軽に手に入れることができるインターネット総合ショッピングモールとして、お得で楽しいショッピングを提供します。

http://www.qoo10.jp/

Smashing!web

Webマガジン「Smashing!(スマッシング)」は、旧《KpopStarz日本語版》公式サイトです。オリジナル企画・独占取材、カフェやコスメなど幅広く、現場に出かけてKpopカルチャー周辺のトレンドをフォーカス!